朝、7時半過ぎにレンジャー隊ク○ちゃんがパーキングに
迎えに来てくれ、私は腰袋と長靴を積み込んで、
ク○ちゃんの愛車に乗り込んだら、
サ○ちゃんではなくス○ちゃんが居た。
サ○ちゃんは昨日はお休みでちょ~スペシャリストの
ス○ちゃんの出番となった昨日の現場でした。
向かうは大阪市平野区まで…。
車内ではス○ちゃんの高校生の甥っ子の話題となり、
甥っ子はラグビーをしていて年明け全国高校ラグビーに出場します。
ス○ちゃん自身もスポーツ万能でありまして、やはり兄弟、
子供たちもスポーツ万能という(笑)
年明けの全国高校ラグビーが楽しみやという話題で
盛り上がったという目的地目指す道のりだった。
まぁ~!途中腹ごしらえに吉野家にて牛丼をてな感じで
ゆっくり休憩してから、大阪市平野区目指してまた向かった私たちです。
ε=ε=┏( ・_・)┛
現場は一戸建て5LDKという広さで、
部屋内を見ますとやたら建具が多かった。
作業は… ク○ちゃんが、風呂、洗面、トイレ(^_^)v ス○ちゃんはサッシ、窓、ベランダ(^_^)v 私はキッチン、レンジフード(^_^)v 作業はそこはレンジャー隊ゆえスピーディーであり、 私も11:30過ぎにはキッチン、レンジフードの作業を終え、 サッシ関係を終えたス○ちゃんも建具作業をしだし、 レンジャー隊チームワークにて一戸建て 私が帰宅して30分後にサザエさん(家内)が、 「ただいまぁ~!お疲れぇ~♪帰ってたんや(*^o^*)妹とな、 ピーチクパーチクと母の様子を喋り続けていたのであった。 ハァ~( ̄○ ̄;)
☆今日はこんなメッセージを…☆ ☆民族というのは精神(無形)で繋がっている、
で…レンジフードど五徳が新品で私はラッキー♪でありました。
各々が自分の持ち場を次々に美装していきました。
建具の作業へと進めた。
建具がやたら多く気分はへこみ気味ではありますが、
気合いを入れて建具の作業を進めたのであります。
そつのないその作業には私も感心するばかりであります。
ちょ~スペシャリストのス○ちゃんはやはり違った(^_^)v
5LDKもなんのこっちゃない(笑)
その現場を全て終えて美装された一戸建てに
サヨナラしたのは午後4時半という速さでありました。
お母ちゃんの見舞いに行っててん」と、サザエさんは言い、
いつもの手土産をテーブルに置くと、
(‘o‘)ノ(-^〇^-)
だから私たちは精神的な世界と
法律とのちょうど接点に暮らしている。
精神も大切だし法律を守るのも大切ですが、
民族を形成する為には道徳が絶対的に必要☆
☆清水南穂さまのメッセージより☆
常日頃から自分の良心により、善を行い、
悪を行わないこと…とても大事なことですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆
☆ 水まわりハウスクリーニングキャンペーン中
!
☆ 大阪、豊中、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山
の
☆ 店舗クリーニング・病院クリーニング
☆ 施設クリーニング・オフィースクリーニング
☆ リフォームはクリーン・HAZIME迄!
☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆