夕方には雨との予想で朝の空は曇り空、
入らないまた寒さを感じるそんな一日だった。
日曜でもあり守口市佐田中町まで車は日頃感じない
おかしな流れで運転しづらく、イライラw(☆o◎)wしながらのまま
運転していたらいつの間にかマンション前にと到着していたのであります。
現場は一階で1LDK作業的には楽な運びのパターンであり、
昨日の部屋もラッキーな作業となり昼過ぎには作業を終えられた。
連チャン続きのツイテル♪ツイテル♪
作業で早々と作業道具を積込帰路へと向かった。
帰宅してからは毎週の決まりごとの
お小遣いとお酒をオサムに渡しに行った。
やはりオサムはまたお酒を復活させたのであります┐(‘~`;)┌
あの時の言葉「オザゲヤメル」は、
どこへやらって感じなのであります( ̄▽ ̄;)
オサムん家から帰宅後、私は遅めの昼食を済ませてから、
皐月賞の最重要トライアルである『弥生賞』を競馬観戦していた。
家内は昨日が誕生日である入院している母親に会いに
行ってたようで帰宅してきたときの
手土産で見舞いに行ったことがわかるという(^o^;)
病室にて家内(家内の言葉から)…
母と語り合う、途切れ途切れながらも
母はなにかを伝えてくれている、
そんな時間の経過の途中に急に母がむせて
息苦しそうになり、急いで看護師さんを呼び
手当てしていただき落ち着いたようで安心したと言っていた。
そのむせて息苦しくなった母の姿を見て
「うち、お母ちゃん死ぬんちゃうかと
思って驚いたわ(><。)。。」と、言っておりました。
家内は母の背を撫でながら落ち着いて穏やかな表情から
安心したのか眠った母に
「お母ちゃん、また会いにくるね」とささやきながら、看護師さんに
「母のことをよろしくお願いします」と、声をかけて病院をあとにしたようだ。
「自分自身が年を重ねるように母親も年を重ねていくんやね。
そして、いつか自分自身も母のように老いていくんやわ」と、
呟いた家内の言葉がいつまでも耳に残っていた。
☆。・゜゜・。。・
☆。・゜゜・。。・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆
☆ 水まわりハウスクリーニングキャンペーン中 !
クリーン・HAZIME
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆