朝、レンジャー隊ク○ちゃんが迎えに来てくれ、
私たち三人は東大阪市目指して向かっていた。
ε=ε=┏( ・_・)┛
応援の昨日はク○ちゃん、サ○ちゃん、私の三人での作業!
途中、コンビニに立ち寄り腹ごしらえをしてから、
また目的地目指した私たちであった。
東大阪市の現場は一戸建て4LDKで、
私たちは先に水まわり、サッシ関係を見てから、
作業段取りし、ク○ちゃんの指示により各々の作業へと…。
いつものように、ク○ちゃんはサッシ関係、サ○ちゃんは風呂、
洗面、トイレ、私はキッチン、レンジフードの作業をスタート(^_^)v
結構きれいな現場で作業はとんとん拍子で、午前中に
水まわりを終え、その後は、サッシ関係を手伝ったり、
建具関係の作業をしたり、玄関まわり、床作業をしたりと
レンジャー隊我らは現状を判断しながら作業をしていた。
この時期はサッシ関係も寒さのなかでの作業となり、
水まわりは水の冷たさでの作業となり、まっ!寒さや
冷たさとの戦い時期であることは確かでありまして、
厳しい作業へとなっていたのであります。
それでも、外で働く建築現場の方々はもっと厳しい
状況ですから、まだハウスの中での作業は
有り難き幸せと思わねばいけませんね。
皆、それぞれの厳しい状況のなかで仕事して
いらっしゃるんだと、寒さ感じながら作業していた私でした。
作業は午後4時には終了し、きれいになった一戸建てに
さらば(;∇;)/~~じゃなんて、そんな思いで東大阪市をあとにした。
☆今日はこんなメッセージを…☆
☆一年中で最も夜の長い日、これからだんだん
日が伸び始め、「陽」の気が動いて行きます。
古くはこの日を年の始点とも考えられていたそうです。
そして、この日に柚子湯に入りカボチャを食べると、
風邪をひかないとも言われていますね☆
☆清水南穂さまのメッセージより☆
今夜は柚子湯に入ってカボチャを食べ、
風邪なんか寄せ付けない身体にしちゃいましょう(*^o^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆
☆ 水まわりハウスクリーニングキャンペーン中
!
☆ 大阪、豊中、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山
の
☆ 店舗クリーニング・病院クリーニング
☆ 施設クリーニング・オフィースクリーニング
☆ リフォームはクリーン・HAZIME迄!
☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆